Category: Maegami’s blog

ブログ「女神の前髪」のまえがみが投稿した過去全ての記事はこちらから読めます。全て読破したい方はこのカテゴリーから。

ドローンショー|クライメート・ウィーク開始

今夜9/16 ドローンショーがみれるはず 今夜、2023年9月16の夜、イーストリバーで1000台のドローンショーが行われるそうです。タイムアウトニューヨークの記事はこちら クライメート・ウィークのキックオフイベントとして昨夜から始まりました。今夜見れるドローンたちの意味は、「インスパイア、教育、団結、そして行動」です。Climate Week NYCのサイトもチェックしてみてください。 ブログ女神の前髪でも、ニューヨークでのゴミの捨て方などを紹介しています。都会に住むからこそ、廃棄物を出しやすい環境にいます。一人一人意識して努力していきましょう。今夜はダウンタウンへ出かけるのでもし見れたらまた、アップします。 記憶に新しいニューヨークの大気汚染 今年の春、カナダの山火事の影響で、ニューヨークはオレンジ色になりました。危機感を感じずにはいられないです。 You Tubeでご覧になれます 結局西側にいたので見れませんでした。でも、昨夜の映像をYouTubeで見れます。とっても綺麗です。最後に出てくる空に移るQUコードにアクセスすると、将来のイメージを応募するコンテストに参加できたようです。すごいですね!YouTubeからは出来ませんでした。

READ MORE ドローンショー|クライメート・ウィーク開始

アメリカ国際女性デー|日本で夫婦別姓が認められる日?

International Women’s Dayは 毎年3月8日です。 毎年3月8日は、「国際婦人デー」です。1975年に国際連合によって制定されました。英語で、International Women’s Dayです。テーマカラーは紫。 女性が姓を選べる時代はいつ来るの? 私はアメリカで婚姻届を出しました。アメリカで婚姻届を提出した場合は夫婦別姓が適用されます。性を別にすることも出来るし、同じ苗字にすることも出来ます。ポイントは選べることです。 しかし、日本はできません。私は日本にも婚姻届を提出しています。なので、姓を夫の苗字にしなければなりませんでした。また、逆の場合は旦那さんが私の苗字にならなければなりません。問題は、選べる権利がないことです。 いまだに夫婦別姓が適用されない日本の結婚率が上がるわけがありません。それは、苗字を変えたら困るプロフェッショナルな女性が多いからです。 日本が国際社会から遅れすぎている 今回、女性が働きやすい国で日本はまたWORST 2位でした。まだまだ、女性が働きにくい国なのですね。先進国でありながら、女性の人権に関しては後進国。 夫婦別姓であっても家族は家族 当然のことですが、夫婦別姓であっても素晴らしい家族を築けます。価値観の問題ですね。日本はどうしてもお家の中にもハイラキーを作りたがります。これも、昭和の名残ですね。 現に、身の回りに結婚して姓を変えた途端に、仕事が非常にしずらくなった女性がいました。結局、年内に離婚しなければならなくなりました。でも、そのカップルは現在も続いていて幸せに暮らしています。名前が違うからといって結婚や関係が悪くなるわけではないのです。 日本は伝統を大切にする国です。でも、文化、風習、政治などに、線引きが出来ないと色々と支障が出てきますね。国際女性デーは女性だからこうしなければいけないバイアスをなくし、女性の権利を見直す日です。 [女性の40代、最高かもしれない説の記事] [言論の自由とは? 政治、コメディー、ジャーナリズムが一体化しているアメリカの強さ]

READ MORE アメリカ国際女性デー|日本で夫婦別姓が認められる日?

ピアノ曲 イラン人の生徒さんの習っている曲Golden Dreams

イランのピアノ曲 私の生徒は国際色豊かです。日本人、韓国人、アメリカ人、イギリスとカナダ、プエルトリコ、ドバイ、インド、そして、イラン人です。今回は、イラン人のママが勉強しているピアノ曲をご紹介。 ニューヨークでピアノレンタル♪ Javad Maroufi (ジャバド・マロウフィ)という作曲家のゴールデン・ドリームという曲です。なんだか、砂漠とか砂埃とか頭に浮かびませんか? 感情を入れる装飾音が難しいところです。装飾音がないと、西洋の曲に近いのですが、装飾音を入れた途端にエキゾチックになります。このターン(装飾音の種類)のような音を入れるのがなかなか難しいです。 イラン人のママは、セラピストです。昔からピアノを習いたかったけれど、当時は貧乏でピアノを諦めたそうです。現在はミッドタウンに住むお金持ち。ピアノもスタンウェイのボストンピアノのアップライトを持っています。大人になってからでもピアノは全く遅くないです。好きこそ物の上手なれ。 [スタンウェイホールの記事] [音楽理論をしっかり教える教材を選ぼう ピアノアドベンチャーとジョントンプソン]

READ MORE ピアノ曲 イラン人の生徒さんの習っている曲Golden Dreams

江戸っ子寿司|ニューヨークでお寿司が恋しい人用

江戸っ子寿司へ行こう! 江戸っ子寿司というお寿司屋さんのレポです。一時帰国したら是非行きたいお寿司屋さん。でも、若い女性はあまり行かないかもしれないです。例えば、神田はサラリーマンの方々が多いので、おじさんに囲まれて珍しいお魚を頂く渋い感じです。 ニューヨークのお寿司は高い ここ最近のレストランの値段の上がり方が異常です。例えば、ラーメン一杯は日本円で三千円です。お寿司に関して言えば、一人前のお寿司が6千円以上したりします。そのお寿司セットのネタといえば、マグロ、サケ、ヒラメ、さば、えび、とカリフォルニアロールぐらいです。例えば、この前友人の集まりに持っていた巻物8ロールで約六千円でした。 逆に、もし現時点で日本からお取り寄せの様々なネタを食べたい方々は一人3万円以上は見込んだ方が良いです。過去には、例えば、がり寿司では、6万以上でした(三人分)また、寿司麻布では一人3万円だったと思います。これでは気軽には行けません。 ニューヨーク在住でお寿司が恋しい方には是非オススメの江戸っ子寿司。ちなみに、ニュージャージ州にあるくら寿司の記事もご興味がありましたらどうぞ。 江戸っ子寿司のネタのお写真から 少ない枚数ですが美味しそうに撮れたので掲載してみました。今後、お写真はアップデートしていきます。 珍しいお寿司が食べれる 江戸っ子寿司は当然ながら江戸前寿司です。創業昭和23年だそうです。ニューヨークでは食べれないお寿司のネタが本当に様々です。例えば、今回は牡蠣、あん肝、白子でした。他にも聞いたことのないお魚の名前もあります。穴子がとっても美味しかったです。 お値段 ニューヨークのくら寿司は一皿が約四百円です。日本にいる方からするとびっくりしてしまうと思います。江戸っ子寿司のお値段はこちらからどうぞ。ここまで安くて、美味しくて、珍しいお魚が頂けるのならばニューヨークでは食べず、日本に戻ってから食べた方が断然良いと思います。 まとめ 今回は、日本にある江戸っ子寿司をご紹介しました。ここが一番オススメな理由は、珍しいお魚を気軽にお安く頂けることです。少々おじさんっぽいですが、サラリーマンに囲まれて食べるのもたまには良いかと思います。ここでお寿司を頂くと、次回日本へ戻るまでお寿司を我慢できます。それは、ニューヨークでお寿司を食べることがバカバカしく思えてしまうからかも知れません。

READ MORE 江戸っ子寿司|ニューヨークでお寿司が恋しい人用

スタンウェイホールの昔と現在のピアノサロンをご紹介

ニューヨーク スタンウェイホールをご紹介 今回は、マンハッタンのミッドタウンに位置するニューヨークのスタンウェイホールのご紹介です。現在のピアノのブランドでスタンウェイと言えば誰もが憧れるピアノとなりました。ニューヨークの裕福層を象徴するステータスとしてインテリアとしてスタンウェイが購入されることあります。悲しくもありますがニューヨークでは実は需要が沢山あります。スタンウェイの昔の内装と現在のお店をご紹介します。 スタンウェイホールの現在の場所はどこ? 現在のスタンウェイニューヨーク支店は1133 Avenue of Americas New York, New York 10036にあります。実は、昔この場所は International Center of Photography (ICP Museum)というフォトギャラリーでした。私がニューヨークへ移住した当初は、ウィンドウディスプレイは写真家アラーキーの写真集が展示されていたのを今でも覚えています。でも、現在はガラス張りの向こうに黒い輝かしいグランドピアノが見えます。 2016年に現在の場所へスタンウェイホールが移動しました。理由は、57丁目のサロンがビルのリースが切れてしまったからです。それは、それはみんなに惜しまれての大移動でした。現在57丁目のビルは一般の人が住むコンドミニアムになったようです。今回は、昔と今のスタンウェイホールの内装を写真でご紹介します。写真撮影:まえがみ 昔のスタンウェイホール 57th Street (1925–2014) この古いロココ的デザインを特徴とするスタンウェイホールは2014年までカーネギーホールの側にありました。以下の写真は当時のスタンウェイホールの中の様子の写真です。例えば、私のピアノの教授も博士号の卒業コンサートはここで行いました。昔は、有名なピアノ巨匠のルービンスタインやホロヴィッツなどが頻繁に出入りしていたサロンです。写真に映るシャンデリアが印象的です。華やかなヨーローーパの影響を受けていますね。 次に、以下の写真は57丁目通り方向に向いて撮影したものです。右側に移る白いスタンウェイのピアノが非常に印象的です。また、窓から少しだけ入る光の差し方も綺麗でした。当時はクラシックからロマン派(ポストロマン派も含む)の曲が主流でした。例えば、モーツァルト、ベートーベン、ショパン、リスト、ラフマニノフやマーラーなどなど。日本の皆さんが知っているような作曲家の時代をイメージした内装です。煌びやかで華やか。また、裕福の象徴的なデザインです。 [アイビーリーグ大学申請資料で使えるピアノテストABRSM] 昔のスタンウェイピアノのディスプレイルーム ルービンスタイン・ルーム 以下の写真はピアノのディスプレイルームです。もちろん、弾いてみたい人には弾かせてもらえます。サーモンピンクの壁の色は、ドイツの建築の影響を受けていると思います。淡いサーモンピンクの壁紙は日本ではあまり見ませんね。しかし、ドイツに行くとこのような壁の色をよく目にします。 また、以下の写真は壁に飾られていたアルトゥール・ルービンスタインの肖像画です。また、ルービンスタインの手のブロンズも展示されていました。戦時中、戦後のニューヨークの雰囲気を強く感じます。今思えば、2014年の頃には時代遅れのようだったとも思います。 ルービンスタインって誰? 現在のスタンウェイホール ミッドタウン...

READ MORE スタンウェイホールの昔と現在のピアノサロンをご紹介

ツイッターのアカウント削除してからその後|SEO関係なし

ツイッターアカウント削除してからその後|SEO関係なし 先日ツイッターアカウント削除しました。一番の大きな理由はイーロン・マスクのツイッター買収でしたが、やめてみて他の理由でよかった点があります。今回はSEO研究の視点からツイッターアカウント削除がプラスに働いた記事です。 ツイッターアカウント削除しても読者は増える 私はSEO(Search Engine Optimising)を意識して記事を書いています。そして、皆さんのお助けになればいいなと思う記事だけを書いています。ここ数ヶ月で検索ワードで私のブログへ来てくださる方が植えました。 逆にツイッターが向いている方々 自分の名前を公表して、インフルエンサーを目指す方にはおすすめです。例えば、マナブくんのようなブロガーです。そういう方はフォロワーが劇的に増えます。その人たちが、ブログへアクセスすることで読者数が増えます。そして、内容を教科書的なツールにすると広告収入やアフィリエイトへ繋がります。 自分との違い 私は名前も顔も公表していませんし、するつもりもありません。このブログは情報提供のみが目的です。また、ツイッターを始めても全然フォロワーが増えませんでした。増やすためには一日20回呟かないといけません。そんなにブツブツ言えません。 本来の目的 このブログは副業なだけで大金持ちになりたいと思っていないことです。また、このブログを通して、またはツイッターを通して仕事が欲しいとも思っていません。まずはSEOでどのぐらい伸びるのか実験実行してみたいです。そして、質の良い記事を増やしたい。 そして、私は教育機関にいます。なので、やはりブログを通しいて教育に関する情報発信したいだけです。また、その他のニューヨーク情報もお役に立てたら嬉しいです。 広告収入 もちろん、目指しています。現在では食費を払えるくらいのお小遣いになればいいなと思います。また、報酬をもらえることは正直嬉しいです。もしも、やがてたくさんの収入が入るようになったらできる限り寄付したいです。フィランピストへの憧れ。これは、ある日のサラ・クーパー・ヒューイットとの不思議な出会いがきっかけです。物欲はウォーレン・バフェットやイヴォン・シュイナードに似ています。 ブログとツイッター情報提供のツールとして 2つも公開するプラットフォームはいらないことがわかりました。逆に、ツイッターで情報を提供しているうちに、ブログの更新が減ってしまったことに気がつきました。 ブログがツイッターよりベターな情報源 ツイッターはブログのように情報が整理されていません。過去のものはスクロールダウンしないといけないです。しかし、ブログはカテゴリーやタグごとに情報をまとめることが出来ます。言い換えると、クラウド上の本です。皆さんが戻ってきたときに適切な情報を調べれます。 シンプルな生活になった|人間関係ってなんだろう? ツイッターのような情報は分秒刻みで入ってきます。また、自分が投稿するといいねなどの反応を待ってしまいます。この行動が日々の生活で邪魔であることがわかりました。英語で言うディストラクティブな状況です。 薄い人間関係 丁寧なメッセージを頂き素敵だなと思った方はニューヨークへきた際にアプローチ出来たらと思います。ニューヨークはご縁と運が人との関係と運命をもたらします。名前も顔も知らない人と不意に交流する意味がないことに気がつきました。ご縁があれば、その人とは必ずどこかでカムアクロスします。それ以外では変なメッセージが来たりして一時期困りました。 まとめ ツイッターのアカウント削除はSEOを目指すブロガーさんには全く関係がないという記事でした。しかし、SNS場で人間関係を築くことがプラスに働いている方々もいるので否定しているわけではないです。悪い印象を与えてしまったら申し訳ないです。今回の記事は、個人的なところではプラスだったと言うことです。また、この考えが当てはまる方々に良い情報であれば嬉しいです。これからも役立つブログ目指したいです。

READ MORE ツイッターのアカウント削除してからその後|SEO関係なし

アージェントケアでラピドテストをした場合の保険についての情報

アメリカのアージェントケアの保険|ラピドテスト アメリカのアージェントケアで保険が効かない場合があります。先日コロナ感染してラピドテストを近くのアージェントケアでしました。 アージェントケアでの検査内容 対応してくれたのはお医者さんではありません。看護婦さんがラピドテストをしてくれました。行った内容は、血中酸素濃度をまず調べます。そして、綿棒を使ってのテスト。10分ほどで終了し、家へ戻りました。結果は数時間以内にメールで届きました。 検査の請求が保険会社のアカウントに 使用している保険会社のアカウントに後日請求予定の金額がアップされていました。すると、今回使用したアージェントケアは私たちの保険のOUT OF NETWORKだったのです。なんと$300ドルの請求がきました。旦那さんもテストをしたので合計で$600ドルです。少しだけ保険は効いたとしても、一人$223ドル支払わなければなりません。しかも、PCRテストではなく、ラピドテストです。 アージェントケアは安くない もし、体調を壊したときには頼りになるCity MD やClear MDなどのアージェントケア。しかし、利用する前に保険が効くのか確認した方が良いです。また、最近は様々なアージェントケアの会社が増えています。自分の住む場所の最寄りのアージェントケアが保険が効くのか?そしてどのくらいの費用なのかチェックすることをお勧めします。 アージェントケアは救急車よりは安い 以前、救急車を利用した時の情報を書きました。それでも、何かあった場合はアージェントケアに行くべきです。救急車を頼るほどの病状でない場合には利用するべきです。 まとめ 今回は、アージェントケアで保険が効かなかったという情報でした。なので、コロナ感染はなるべく避けてください。また、おすすめのテストキットを使用してお家で待機することです。

READ MORE アージェントケアでラピドテストをした場合の保険についての情報

ツイッターやめました|アカウント削除とその理由

ツイッターをやめました インスタグラムもついでに 11月中旬にツイッターのアカウントを削除しました。続いて、インスタグラムのアカウントも削除してしまいました。フォローして頂いた方には申し訳ないです。理由は3つあります。 理由その1:イーロン・マスクのツイッター社買収 これが一番大きな理由です。それまでは、結構呟くのを楽しんでいましたが、経営者が変わった途端に興ざめしてしまいした。彼の暴走ぶりは結構危険に感じています。 [ターティネリ・カフェのコーヒーは美味しい] インフルエンサーを観察していて また、イーロン・マスクだけでなく、ひ●ゆ●にしても、トランプにしても言えることです。彼らインフルエンサーになることで人間が悪い方向にシェイプされていっているのが目に見えてきたからです。自分がインフルエンサーなのに、発信者がインフルエンスされてることに気づきました。呟いているうちに、フォロワーが増え、慢心になり、発言力を強め、おかしな方向へ進んでいること。自分の周りにイエスマンが増えるときの人格形成に似ていると思いませんか? インフルエンサーになる興味 ありません。 理由その2:呟く時間が無駄に感じ始めた 今更ですが、呟く時間を無駄に感じるようになってしまいました。私はブログはニューヨークの情報提供で始めました。しかし、最近呟くことをエンジョイし始めて時間を無駄にしていました。忙しくなってきたのでブログもツイッターもインスタも全部できません。 他のツイッターを見てしまう みんなのツイッターが結構面白く、気がついたらツイッターサーフィンをしていて時間の無駄に。藤あや子さんの猫を全部サーフィンしてしまいました。別にいいではないの。とそれを言われればその通りなのですが、本来のニューヨークにいる目的を少し見失いかけていたかもと思う今日この頃です。 断捨離に近い感じで、ツイッターとインスタグラムを削除することで、かなりフォーカス度をぶり返しました。 理由その3:匿名投稿なのに連絡が来て困る 一人、とても素敵な画家さんと出会えました。この方にも本当に申し訳ないのですが、SNSから離れました。実は、匿名でブログを投稿しているのに、連絡が来てしまうとなかなか隠しきれなくなります。本名を公開していてビジネスをしている方にはツイッターは使えますね。 ブログで儲けようというメッセージが絶えなくて困る 副業で稼ぎませんか?というようなメッセージが届くと疲れます。あなたのアクセス数を増やすためのセミナー招待みたいなのがやたらと来ます。そういうものに疲れてしまいました。 自分の本来のブログ目的 私はこのブログが何かしら役に立つものになってほしく作成しました。特に教育やビザ関連です。また、生活収入にもゆくゆくゆるーくなればいいなくらいの気持ちで書いています。 また、ブログを通して、ライティングの向上や考えの整理にもなるのでブログだけに集中するのが良いと思いました。 SEOにSNSなくてもOK SEO (Search Engine Optimizing)の為に、SNSを必死にやらなくても良いことが実験でわかりました。質の良い記事、必要とされる記事を書いていけば、自然とアクセス数は伸びます。なので、時間を無駄にするSNSからは離れた方が先決だと思いました。インフルエンサーになってまでブログアクセス数を増やし、傲慢になりたくないなと思いました。 [Google Adsenseの合格の仕方] まとめ 今回はツイッターをやめた理由を書きました。インスタグラムも、個人的な情報を載せていたりしたので、決してホッとしました。このブログは、皆さんに少しだけでも役立てばと思って書いています。そしてアクセス数がちょっとつづ伸びていけばそれで良いのです。これからもよろしくお願いいたします。

READ MORE ツイッターやめました|アカウント削除とその理由

ニューヨークおすすめ スイーツ Eclair Bakery

ニューヨークのおすすめスイーツ Eclair Bakery マンハッタンのミッドイーストサイドで、素敵なスイーツ カフェを発見しました。フランス系のお店です。疲れがたまったりすると、食べたくなる甘いもの。仕事帰りに見つけた エクレア ベーカリーのご紹介です。ここで食べたティラミスが凄く美味しかった。 おすすめ歯磨き粉ランキング 店内 壁向きにカウンター席があります。これは、一人でも立ち寄り易いですね。また、テーブル席も6つほどあります。また、テーブル席から見える大きな絵がパリのセーヌ川を描いた壁ですごく可愛い。ちょっとしたパリ気分を味わえるかも。 見た目も可愛いスイーツがいっぱい カフェで食べる用の小さいケーキの写真などは次回アップします。以下の写真は、イベントやお誕生日用のケーキたちです。ケーキというかタルトですね。ラズベリーがふんだんに乗っています。 私が注文したもの カフェラテとティラミスです。しかし、ティラミスと言えばイタリア。ここの特徴としては、イタリアのティラミスよりはラム酒感が少ないです。クリームビュルレに近い感じ。だからこそ、フランス・スイーツというところの違いが出ています。私は、こちらの方が好きでした。 スイーツの知識の浅い私がケーキなどを買う場所は、例えば、Lady MかHARBSです 。Lady Mはミルフィーユで有名。HARBSは名古屋初のケーキ屋さんですね。こちらは、チーズケーキが有名かな? また、ローワー・イーストサイドに住んでいた頃は、老舗のイタリア系カフェベニーロを利用していました。そこのティラミスは、ラム酒のスポンジ部分が多め。リトルイタリーにあるティラミスも、しっとりとしてラム酒の染み込んだスポンジが多めに挟まっています。 エクレア・ベーカリーはフランス系お菓子 今回のこのカフェは、フランス・スイーツ・カフェということです。今後のバースデイ・ケーキ購入先リストに追加です。ミルク系が好きな人は絶対おすすめ。メニューはこちらからもみれます。また、見た目もかなりこだわっています。可愛らしいデザインの小ぶりなお菓子が沢山。 場所はどこ? ミッドタウンのイーストにあります。前回紹介したミッドタウン牛角の近くです。地下鉄でいうと、6番とE・Mラインで53丁目から降りたところから近いです。 Wifi はある? あります。ノマドライフの人にもオススメです。平日は空いているようです。カウンター席もあるし、テーブル席もあります。 [コーヒーと読書を楽しみたい人はモンキーカップ] お誕生日ケーキ 隣人さんのお誕生日でもあったので、ここで買いました。これは、チョコレートムースです。かなりリッチな味でした。おしゃれなデザインなので、大人向けかな。 まとめ...

READ MORE ニューヨークおすすめ スイーツ Eclair Bakery

ニューヨークでリンゴ狩りへ行こう!Pennings Orchardはお子さんのいるファミリーにオススメ。

ニューヨークでりんご狩りへ行こう!Pennings Orchardはファミリーにオススメ。 ニューヨークのりんごは結構美味しいです。もぎたての美味しいりんごを秋に楽しみたい。そんな方は是非ニューヨークのアップステートへ行ってみましょう♪ 今回は、完全お子様連れの人にオススメなリンゴ狩りスポット、Pennings Orchard のご紹介です。 ニューヨーク リンゴ狩りの場所はどこ? 私たちは、カーシェアリング・サービスZip Carで5時間ほどレンタル約90ドル。朝の10時から午後2時半までかけていきました。マンハッタンからニュージャージ州を通って、現地まで1時間ちょっとです。地図は、タイムズスクエアからのセッティングにしてあります。 [帰り道にRingwood Manorを通った サラが私を呼んでいる。。] リンゴ狩りのバック $35ドル 一瞬、高いと思ったけれど、バッグは非常に大きいです。リンゴの種類を食べる様、お料理用などざまざまに分けて合計40個以上は入っていると思います。数えるの大変。 お隣さんにもお裾分けします。 ニューヨークのリンゴの種類、様々! リンゴ狩りの良いところは、いろいろな種類の味を比べられることです。特に、リンゴを使用してお料理をする人にはもってこいです。お店では食べ比べできませんからね。 私たちが美味しい!と思ったのは、Honey Crispと日本産、Fujiです。以下の写真の様に、リンゴの名前が沢山書かれているので面白いです。 マッキントッシュはパソコンはいいけど、リンゴは皮が硬いです。酸味があるりんごが好きな人には良いですね。また、アップルサイダー向きなのかな? 色々味見OKです。 また、子供の遊ぶ場所もたくさん もちろん、リンゴ狩りだけでもいいです。でも、ここは子供にとってはアドベンジャーな場所です。迷路や、公園や動物とも触れ合えます。また、子供の人数がとっても多いので子供同士も一緒になって遊んでいる様な場所です。 久しぶりの長閑な風景と、牛を見て癒させました。日々の殺伐とした都会から逃げたい人は行くべきです。 まとめ 今回は、ニューヨークのリンゴ狩りスポットをご紹介しました。お子さんがいる方には特にオススメです。しかし、大人でも楽しめます。あまりお酒を飲む環境ではない感じでした。リンゴを沢山とって自然と触れ合うには、最高の場所です。また、リンゴ残ってます。今週末などどうぞ♪ ローワーイーストにあるテネメント博物館も面白い♪

READ MORE ニューヨークでリンゴ狩りへ行こう!Pennings Orchardはお子さんのいるファミリーにオススメ。