Tag: New York Restaurant

ニューヨークにあるレストランをご紹介しています。投稿者まえがみはマンハッタン在住なので主にマンハッタン島のレストランをご紹介。

ニューヨークおすすめレストラン|人気中国料理Mala Project

ニューヨークでおすすめなレストラン|Mala Project 今日ご紹介するレストランはMala Project (マラ プロジェクト)です。ここは、若者に人気のあるレストランです。特に、アジア系。例えば、インドネシア、タイ、また中国出身などの友人が共通に行きたがるレストラン。彼らにとっては、かなりオーセンティックな味なようです。アジアからの留学生などが懐かしく思うのかな? ロケーション ニューヨークは、マンハッタン島に3箇所あります。初めに出来たレストランはイーストビレッジに2005年にオープンしました。その後、NYUなどの学生の間で人気が出て、現在ではブライアントパークの近くと、53丁目にあります。 今回私が行ったレストランは、ブライアントパークの2号店 マンハッタン島にしかありません。ミッドタウンには近くに2箇所あります。ビジネスマンのランチなどをターゲットにしたのかもしれません。イーストビレッジの店舗へは行ったことが無いので、今度行ってみたいです。 レストランの店内はどんな感じ? もっと沢山写真を撮りたかったのですが、6人で行ったので沢山撮影できませんでした。入り口で待っていたときに撮影した写真です。アジア人のお客さんが圧倒的に多いです。 このレストランのオススメはドライポット 中国系料理というと、Dim Sum 形式が有名ですね。幾つものお料理を頼むのが主流です。しかし、このレストランはスタイルが違います。ドライポットと言って、日本でいうと丼物に近いかもしれません。大きな木製のボウルのご飯の上に様々な食材をトッピングしていきます。 スパイスの名前とその効力を教育してくれるのが嬉しい。 食べたときに、色々なスパイスの香りや舌の感覚があります。全てのスパイスが入っているようです。その1つ1つを説明してくれています。かなり体にも良さそう。 Dry Potと決めたら、ご飯の種類を選びます。 次に辛さを選びます マイルドにしておくのがおすすめ。前回、Spicyを選んだら相当辛かったです。もちろん、辛さなしも選べます。 私が選んだものは、お肉のセクションからポークベリー。そして、お野菜の方からブロッコリを選びました。あとは、シーフードの中からエビを選出。他にもホタテやイカなど色々あります。また、お肉にはホルモン系の内臓肉などもチャレンジできますよ。 一人 3品から4品をトッピングするのがちょうど良いと思います。例えば、以下メニュー切抜きです。 独特な中国料理の味|スパイスが豊富 日本のような醤油みりんの味に近い感じはあります。とっても食べやすい。しかし、そこへ沢山のスパイスが加わっているので、かなりアジア感があります。 味が濃いめのおかずには、パクチーが凄く合うんですね。香りがとってもよかったです。 私が、大学院にいたときの友人に中国出身、その広大な中国の中でも満州系のお友達がいます。彼女の作ってくれたおうちご飯が物凄く美味しかった思い出があります。その時の味に似ていました。中国のお醤油を使っていると思うのですが、なんだか濃厚で豚バラ肉とよく合います。 こればかりは食べてもらわないと伝わらないのですが、人気がある理由がわかります。日本は、他のアジアの国ほどスパイスと使わないので、かなり新感覚かと思います。...

READ MORE ニューヨークおすすめレストラン|人気中国料理Mala Project

フォーおすすめ |麺が美味しい、ベトナム料理のレストランSaigon Shack

フォーの麺が美味しい、Saigon Shackのご紹介。 ベトナム料理のフォー。皆さんはお好きですか?ニューヨークにはベトナムからの移民も多いため、たくさんのフォー料理屋さんがあります。昔はチャイナタウンに多かったベトナムフォーのお店ですが、現在はマンハッタンのあらゆる場所で食べれるようになりました。今回は、マンハッタンのウエストビレッジにあるSaigon Shackへベトナム出身の友人と行ってきました。彼女も美味しいとおすすめのレストランです。 Saison Shack の場所はどこ? Saigon Shackは、West4thの駅から徒歩5分のところにあります。近くには、スタンドアップコメディーやソウルミュージックなどのベニューが並ぶMacDougal Street上にあります。 入り口は下の様な写真の感じです。 Saigon Shackの中へ レストランの入り口を入ると、可愛いメニューの看板があります。オレンジの明かりを基調にしていて、店内はとっても明るい感じ。NYUの学生を始め、沢山の人で賑わっています。 メニューをオーダーする時には、QRコードを読み取ってからオーダーします。ここは、キャッシュのみの支払いなのでお気をつけてください。 また、店内にはラーメン屋さんの様なバーもあります。なので、一人でお昼などに立ち寄ることも出来ます。 ここのフォーがおすすめな理由 私は、今回一緒に来たベトナム出身の彼女とよくフォーを食べに行きます。彼女は、当然ながらフォーへのこだわりが強いです。彼女いわく、ここの良さは、麺の固さだそうです。 そう言えば、チャイナタウンにあるベトナム料理屋さんの麺は茹ですぎてべちゃっとしていたりします。そしてぶちぶちと切れます。でも、ここの麺は歯ごたえがありました。麺の形がしっかりとしていました。 そして、スープももちろん美味しいです。牛肉の骨を煮詰めてだしをとります。そこに、シナモンなどのスパイスを入れてじっくり煮込んだスープ。出てきたフォーに、シラーチャと甘い味噌みたいなソースを加えるのです。ベトナム料理のレストランへ行くと必ず置いてあるブラックソースです。いつだべても、フォーは美味しい。 余談 Esperanato Cafe |NYCの歴史 このSaigon Shackの場所についての余談です。実は、このロケーションは、10年以上前にはカフェがありました。Esperanto Cafe(エスペラント)と言う名で、夜中の3時まで開いていたアーティストや学生の集まる憩いの場所でした。 内装は本当に古めかしい感じ。例えば、古い家具やボロボロのアップライトピアノが置いてありました。ここのチーズケーキは本当に美味しかった。時代と共に、土地が高くなり。昔からある老舗のカフェがどんどん潰れてしまうのは、現在のNYCの寂しい一面でもあります。 また以下のリンクからは、エスペラントの前の様子が見れます。ニューヨークの歴史はとっても面白いです。Esperanto Cafeの前はKettle...

READ MORE フォーおすすめ |麺が美味しい、ベトナム料理のレストランSaigon Shack