ニューヨークくら寿司3inスカースデール

ニューヨークくら寿司3 スカースデール
こんにちは!ブログ「女神の前髪」のまえがみです。今回はニューヨークレストランシリーズです。
お寿司を食べるなら日本まで我慢しよう。と思っていましたが、先日アップステートニューヨークでくら寿司を発見してしまいました。ニューヨーク生活をしているとどうしても恋しくなるお寿司。今回、このブログでは、くら寿司3軒目のレポートとなります。
過去記事:くら寿司ニューポート くら寿司フォート・リー
このくら寿司は日本人の駐在員も多く住むスカースデールというエリアあります。マンハッタンから車で30分くらい北にあります。

どんな感じかな?
ニューヨークくら寿司 値段上昇

ニュージャージ州で食べた時には一皿$3.00でしたが、ここは$3.95でした!なので、日本円にすると一皿約600円!なんだか馬鹿馬鹿しくもなりますが。せっかく来たので食べて帰りました。
スカースデールのくら寿司で食べたもの
今回はおつまみ系を先に幾つか頼んでみました。くら寿司の良いところはお寿司以外の普段食べれないものも食べれるところだと思います。

なぜかお寿司用のお皿に乗っていました。とろサーモンのバター焼きです。コッテリでした。

ちょっと切ない感じの天ぷら 9ドルです。お野菜が痩せていて可愛らしいですね。

唐揚げは結構美味しかったです。お家ではあまり作らないので食べました。

これはなんだっかかな?タコだったかな?謎の角切りにしたものが軍艦巻きになっています。

ホタテは美味しかったです!ニューヨークは北国なので北海道のようです。帆立は美味しいですよ。

食べるのを躊躇したネギトロです。なんだか鳥の捏のようでが食べました!

熊本牛 冷たくてクリスピー 何か違う

他にも幾つか食べました。合計金額はチップ込みで$100ドルくらいです。日本円だと14500円!
まとめ
今日はアップステートニューヨークにあるくら寿司のレポートでした。ニュージャージ州で食べるより一皿の値段が高く設定されていました。スカースデールは裕福層が住んでいるのでそのせいかな?とは思いました。もう少し、質向上を求めます。