おすすめ洋書|タラ・ウェストオーバーの『Educated: A Memoir』

おすすめ洋書|タラ・ウェストオーバーの『Educated: A Memoir』

こんにちは。ブログ「女神の前髪」のまえがみです。今回はおすすめ洋書シリーズです。

まえがみ
まえがみ

面白いので最後まで一気に読んでしまいますよ♪

アメリカの作家タラ・ウェストオーバーが著した回想録『Educated: A Memoir』をご紹介します。この本は2018年に出版され、ニューヨークタイムズでも高く評価されています。この本の出版により、タラの人生経験そのものが注目を集めました。例えば、ビル・ゲイツやオプラ・ウィンフリーにも注目され、彼らの対談はYouTubeで視聴できますよ。彼女の文章力読みやすい上に引き込まれます。

タラ ウエストオーバーのプロファイル画像
タラウエストオーバー

本の概要

表紙のデザイン

『Educated: A Memoir』の表紙はパトリック・スヴェンソンがデザインしています。シンプルながらも印象的なデザインで、本の内容を象徴しています。

読み始めたきっかけ

私は2020年のパンデミック中、米国大統領選の直前にこの本を読みました。タラ・ウェストオーバーの文章力に引き込まれ、最初のページから一気に読み進めました。

内容の概要

第1章はタラの父親の紹介から始まり、家族や育った環境について描かれています。描写が非常に細かく、読者の想像力を掻き立てます。タラの生まれ育ったアイダホ州の山奥での生活が独特です。そして、モルモン教の戒律とともに描かれています。

教育格差の問題

モルモン教と教育

タラはモルモン教を信仰する両親のもとで育ちました。モルモン教は19世紀にジョセフ・スミスによって新しく解釈されたキリスト教の一派。厳しい戒律で知られています。教育方針も非常に偏っており、聖書以外の本は読めない環境でした。

長男との関係

タラと長男との関係はこの本の注目点の一つです。詳細は本を読んで確認してください。

タラの文章力

タラ・ウェストオーバーの文章は、詩的でありながら説明がしっかりしています。読者の想像力を引き出す文章というのでしょうか?彼女の描写力によって、現代とはかけ離れた世界がリアルに描かれています。

アメリカの二極化

大統領選と二極化

2020年のアメリカ大統領選では、トランプ政権からバイデン政権への移行がありました。アメリカは依然として分断されたままです。タラの成長過程を読むことで、アメリカの二極化の一因が理解できるかもしれません。

タラの育った環境

ニューヨークとの対比

タラの育ったアイダホ州の環境はニューヨークとは対極的です。宗教による教育の制限や、劣悪な生活環境が描かれています。一方、ニューヨークはリベラルで自由な都市です。それゆえに視点に偏りがあることも事実なのではないかと思える部分も。

タラのインタビュー

あるインタビューで、「アイダホ州は視野が狭いと思いますか?」という質問。それに対しタラは、「ニューヨークこそ一番視野の狭い人が住んでいると思う」と答えています。それは、ニューヨークに住むリベラルや成功者ほど、実は多くのことを理解していないのではないか?という指摘です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回はタラ・ウェストオーバーの回想録『Educated』をご紹介しました。この本は、アメリカの教育格差や二極化の問題を考える上で非常に重要な一冊です。ぜひ、機会があれば読んでみてください。

アメリカの教育についての記事まとめ

シェアする