Monthly Archive: May, 2025

それでも、私たちがニューヨークに住み続ける理由

Why We Still Should Live in New York 物価が高くて、部屋は狭くて、地下鉄はしょっちゅう遅れる。それでも、私たちはまだここにいます。ニューヨーク。この街に「住む理由」は、数字では測れない。 息をするように、夢を語れる街 ニューヨークでは、夢を見ることが日常です。バリスタが俳優だったり、モデルがイラストレーターだったり。「何をしてるの?」の問いには、ひとつだけじゃなく、ふたつもみっつも答えが返ってくる。 何者かになりたい人たちが、世界中からこの街に集まってきます。そして、ここで「何者でもない自分」も受け入れられる。 そして不思議と何かを見つけることができて チャンスが訪れるそんな街、他にあるでしょうか? 小さな奇跡が、毎日そこにある 朝、マンハッタンの小さなカフェで見知らぬ人に褒められたドレス。夜、地下鉄のプラットフォームで聴いたジャズの音色。道に迷ったとき、助けてくれた優しい誰か。 ニューヨークには、「誰か」の物語の始まりがそこら中に転がっています。忙しすぎる日々の中で、ふと立ち止まると、「今ここにいること」が、ちゃんとご褒美だと気づくのです。 多様性こそ、私たちの呼吸 肌の色も、音楽のように聞こえる多言語も、価値観も違う人たちが、 同じ公園で、同じ空を見上げる。ニューヨークでは、それが日常である。 日本から来た私たちも、ブラジルから来た彼女も、同じスーパーで野菜を選び、同じ空気を吸って笑い合う。 この街で「外国人」は、もう特別な言葉じゃないのです。 「住む」というより、「生きてる」を選ぶ場所 「ニューヨークに住むの、大変じゃない?」と聞かれることがあります。もちろん、大変です。でも、大変だからこそ、自分の人生を生きてる実感がある。 この街は頑張った分だけ 戻ってくる街です。自分の力を認めてくれる人が、必ずいます。 Live in New York, because your...

READ MORE それでも、私たちがニューヨークに住み続ける理由